お久しぶりになってしまいました。
もこエルです。
二人目を出産しまして、里帰りから自宅へと帰ってきました。
もうすぐ1か月ほど経ちますが、ようやくペースがつかめてきました。
3か月児と2歳5か月児との生活は毎日戦争のようで、あっという間に過ぎていきます。
子育てに精いっぱいで、正直DWEどころではない・・・
私も子供の寝かし付けと一緒に20:30くらいには寝てしまいます。。。
私は2人でヒーヒー言ってるので、お子さんを3人以上育てていらっしゃるor年子の方とか、もっと大変なんだろうなと思います。一緒にかんばりましょう!!
さてさて、産休・育休中に、1人目の復職後に中だるみしたDWEを再度取り組んでいきたい!再復職した時に両立できるような習慣化したい!と思い取り組んではいますが、なかなか上手にできませんね~
里帰り中はDVDやCDを持っていきましたが、なかなか自宅のような環境で、あまり触れさはないので思うようにかけ流しができませんでした。
TACもどうも毎日取り組みができません。自分が苦手なのかな~
なんといっても、私自身がずぼらで継続が下手だから。
でも、自分も英語は大好きだし、勇気(お金も?(笑))を出して購入した教材だからこそ、良いものだとわかるし、子供たちにとっても自分にとっても、「ものにしたい」と思います。
少しずつですが、自分なりのDWEの取り組み方法も確立しつつあるので、また細々とアップしていきます。
モチベーション維持が何よりも大切!
このブログも活用して、毎日の取り組みを習慣化させるぞー!!!
マタニティ&0才から4才までのお子さまに、無料サンプルプレゼント!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました^^
更新の励みになります。
応援クリックよろしくお願いします!
読者さまも大募集中です^^
englishparty-forkids.hatenablog.jp
englishparty-forkids.hatenablog.jp
englishparty-forkids.hatenablog.jp